印刷ダイアログの表示
QTにはエディターのテキストなどを印刷するための印刷ダイアログとしてQPrintDialogが用意されています。
ダイアログから選択されたプリンターを使ってエディターやビューワーなどの内容を画像として印刷することができます。
例えばプリンターが選択されたらそのプリンターを使ってエディター内のテキストを印刷したかったら
QPlainTextEdit edit; /// エディター QPrintDialog printDialog; if(printDialog.exec() == QDialog::Accepted){ edit.print(printDialog.printer()); /// テキストを印刷 }
こうすれば印刷ダイアログで選択されたプリンターを使って印刷が開始されます。
表示される印刷ダイアログはWindowsなら次のようにシステム固有のものが表示されるようです。

MacやLINUXでも同じようにシステム固有のダイアログが表示されます
© Kaz